オウンドメディアとは
ママ起業とママの働き方を応援する販促PRプランナー榎本紘子です。
『オウンドメディア』と言う言葉はまだ馴染みが薄い人も多いかもしれません。
が、だからこそいち早くこの『オウンドメディア』というものにママ起業家は取り組んでほしいと思います。
この3年、ママの働き方で提案している働き方『地域コミュニケーター』こそがまさに『オウンドメディア思考』を取り入れた働き方。『先読みする宇宙人』と言われる販促PRプランナーたる私にとっては『ほらキター』って感じです(^^;
オウンドメディアとは
《自らが所有するメディアの意》企業が消費者に向けて発信するメディア。自社発行の広報誌やパンフレット、インターネットの自社サイトなど。自社メディア。
出典:デジタル大辞泉
これからはオウンドメディアの時代か!!?
スマホの普及、ブログやFacebook、TwitterなどのSNSが生活に入り込んできました。
出版社や新聞社だけでなく個人や企業がメディアを立ち上げ発信していく時代になります。競争率も上がると予想されます。
ネットアレルギーを感じている人もルールと法則を学ぶだけで取り入られるオウンドメディア。いまのうちに対策を。
0コメント